
Home

現在の気象データ
2025年10月03日 (金)

天気図・レーダー (tenki.jp)
画像クリックでHPにリンク
関連情報リンク
週間天気予報 Yahoo、日本気象協会
10/03 15:02 現在
Yahoo天気 14時発表 | 日本気象協会 14:00発表 | ||
---|---|---|---|
10月3日(金) | 曇り | 10月03日(金) | 曇 |
10月4日(土) | 曇時々雨 | 10月04日(土) | 雨時々曇 |
10月5日(日) | 曇のち雨 | 10月05日(日) | 曇一時雨 |
10月6日(月) | 曇一時雨 | 10月06日(月) | 曇一時雨 |
10月7日(火) | 曇一時雨 | 10月07日(火) | 曇一時雨 |
10月8日(水) | 曇一時雨 | 10月08日(水) | 曇時々晴 |
10月9日(木) | 曇時々晴 | 10月09日(木) | 晴時々曇 |
10月10日(金) | 曇時々晴 | 10月10日(金) | 曇 |
最近の投稿記事

2025-10-02 箕輪町赤そばの里
「赤そばの里」(箕輪町上古田区金原)に咲く「高嶺ルビー」の花が見頃を迎えているというニュースが報道されていたので、ウォーキングがてら見に行くことにした。実は今週月曜日に啓子さんが脳出血後遺症のけいれんを発症し、急遽飯田病 […]

2025-08-30 文字並び替クイズ作成自動化
啓子さんに脳トレ問題を提供するためにウェブサイトを検索して、下記のような文字並び替えクイズをプリントアウトしている。しかし検索に時間がかかるし、一品一葉の問題を印刷する時間もばかにならないので、オリジナルの単語を入力して […]

2025-08-20 無芸荘と小津の散歩道散策
無芸荘 無芸荘はもとは片倉の別荘で、その後、小津安二郎が晩年に脚本執筆のため滞在した蓼科高原の拠点。NHKのニュースで内部も一般公開されていることを知り訪ねてみた。小津は蓼科の自然、人情、酒がすっかり気に入り、盟友の野田 […]

2025-06-19 大台ケ原、大峰山(第2日目:大峰山)
2日目は紀伊山地、大峰山系の最高峰、八経ヶ岳(1915m)へ登った。 大台ケ原の駐車場を5時に出発して、登山口の行者還トンネル西口の駐車場には6時に着いた。駐車場にはすでに何台か車が止まていた。 駐車場料金の1000円を […]

2025-06-18 大台ケ原、大峰山(第1日目:大台ケ原)
先週は各地で大雨の日が続き梅雨入り宣言がでたものの、今週になってその梅雨前線が消え、日本列島は南の強い高気圧に覆われている。そのため各地で35度を超す記録的な猛暑が続いている。 今週は自分の通院もあるので、啓子さんには6 […]

2025-06-05 伊勢神宮式年遷宮 御神木祭
伊勢神宮で20年に一度行われる「式年遷宮」で、御神体を納める器「御樋代(みひしろ)」の材料となる木曽ヒノキが切り出され、上松駅前に奉安されているとの報道があったので見学に行った。御神木は6月3日、上松町の国有林で伐採され […]