旅の記録 京都の旅 第2日目(2/18) 2月18日(水) 京都は四季それぞれで非公開文化財の特別拝観の企画をしている。 旅の2日目は、この特別拝観のある名勝庭園の寺を選び見学することにした。 9時に宿を出発し、琵琶湖疏水を見学した後、... 2020.02.22 旅の記録歳時記
旅の記録 京都の旅 第1日目(2/17) 中国の新型コロナウィルスの発生で国内外の観光客が激減し、各地の主要な観光地は閑古鳥状態となっている。 こうした時期は感染リスク対策として不要不急の外出は避けるべきであろうが、逆に「かつての(中国観光客... 2020.02.22 旅の記録歳時記
旅の記録 箱根ツアー(1/21-22) 箱根は、20年ほど前に家族で小涌園に行った以来、一度も訪れたことがなく、お正月の大学箱根駅伝を見ても、選手はどこを走っているのか地理的イメージがわかない。 今週、箱根のホテルに格安で泊まれる機会を得た... 2020.01.24 旅の記録歳時記
旅の記録 岩村城散策(12/13) 日本三大山城のひとつである岩村城を訪れた。堤やから国道153号線で平谷まで行き、そこから国道418号線で上矢作町を抜けて、岩村町には約1時間強で到着した。 “岩村城は、大和の高取城(奈良県)備中の松... 2019.12.13 旅の記録歳時記
旅の記録 赤川の花火大会に行ってきました(8/17) 赤川の花火大会に行ってきました。当日は加茂水族館に寄った後、宿の最寄駅の三瀬駅から鶴岡まで電車で行き、会場に向かいました。 諏訪湖の花火はスターマインの乱舞がメインですが、東北の花火はストーリー性と芸... 2019.08.20 旅の記録歳時記
旅の記録 黒部ダム破砕帯見学ツアー参加(7/27) FM長野が主催した黒部ダム破砕帯見学ツアーに参加した。半日のツアーで8000円は高いなと思ったが、各見学スポットで専門の方の説明があったので黒部の理解が深まり、まためったに経験のできない破砕帯を歩くこ... 2019.07.30 旅の記録歳時記
旅の記録 銚子・潮来・佐原・筑波の旅(6/17~6/18) ブラタモリで「ちばらぎ」が取り上げられたが、放映された内容は地理的にも歴史的にも興味深く、また伊能忠敬の生家もあることから、梅雨の合間をぬって、急遽、銚子・潮来・佐原・筑波を訪ねた。 6/17 日(月... 2019.06.21 旅の記録歳時記
旅の記録 飯田線秘境の旅 6/4、6/5 飯田線の天竜峡以南は、秘境鉄道として有名。 しかし地元にいながら、千代や金野といった駅の周りは行ったことがない。そこでウォーキングを兼ねて、二日にわたって秘境と呼ばれる駅から最寄りの部落までを歩いてみ... 2019.06.06 旅の記録歳時記
旅の記録 秋葉街道 水窪〜遠山(11/03) 秋葉街道を歩いてみた。朝6時37分駄科発の飯田線で水窪まで行き、152号線を北上した。 歩き始めて30分、JR大原トンネルを通り過ぎ、秋葉古道の標識を見ていると、地元の方が「古道の散策ですか?」と話... 2018.11.03 旅の記録歳時記
旅の記録 水戸偕楽園 厚木のゆりかさんの結婚披露宴に出席するがてら、水戸に立ち寄り、ブラタモリの足跡に沿って観光した。 偕楽園 9代藩主、徳川斉昭により造園 水戸家は参勤交代の対象外のため藩主は江戸城に常駐しているが、... 2017.03.04 旅の記録歳時記
旅の記録 京都~安土・関ヶ原の旅(第2日目) 今年は江戸時代の画家、伊藤若冲の生誕300年にちなんで、各地で展示会が行なわれている。 ちょうどこの時期、京都市美術館で「若冲の京都」をやっており、また、かねてより一度は京都の紅葉を見ておきたいと思... 2016.11.25 旅の記録歳時記
旅の記録 京都~安土・関ヶ原の旅(第1日目) 今年は江戸時代の画家、伊藤若冲の生誕300年にちなんで、各地で展示会が行なわれている。 ちょうどこの時期、京都市美術館で「若冲の京都」をやっており、また、かねてより一度は京都の紅葉を見ておきたいと思... 2016.11.24 旅の記録歳時記
旅の記録 善光寺御開帳 ■GW連休明けで、朝8時前に着いたので、人も少なくゆっくり拝観できました。 2015年05月08日参拝券 ■長野から白馬村Kさん宅へ 自力でログハウス建築 見事!! 2015.05.08 旅の記録歳時記