歩行訓練
2020年6月に椎間板ヘルニアを患ってから、2020年10月に一度だけ白馬~大町25㎞を往復したが、それ以来、長距離は歩いたことがない。そこで何回かに分けて体の調子を見ながら歩行距離を伸ばすことにした。
1/21(金) 輝山会ー鈴岡公園ー殿岡ー新川経由で往復:10㎞
GPSのトラックがおかしくなり、地図は正確でない。
歩行距離:10.2㎞
高度差:120m
時間:1時間55分
平均ペース:11分/㎞
1/22(土) 輝山会ー桐林ー竜丘小学校ーキラヤ:8㎞
歩行距離:8㎞
高度差:85m
時間:1時間30分
平均ペース:11分/㎞
初めて桐林、万寿山方面を回った。なかなか良いコースだった。
1/26(水) 天竜峡ー川路ーツルハ往復 :8㎞
歩行距離:8.7㎞
高度差:70m
時間:1時間30分
平均ペース:11分/㎞
平坦で単調。新装開店のツルハに立ち寄った。川路も新しい家がたくさん建ち、人口が増えているから開店したのだろう。
1/27(木) 稲葉クリーンセンターー野池神社ー竜東中学 往復:16㎞
歩行距離:16㎞
高度差:310m
時間:3時間50分(休憩:40分)
平均ペース:11分30秒/㎞
かねてより歩きたいと思っていたコース。16㎞を2時間で歩ければよいと考えていたが、何とかその目標はクリアできた。16㎞歩いて1時間ほどの休息(おそらく昼食になるだろうが)の後、さらに16㎞歩けるかどうか、どこかで検証をしておく必要がある。
▼田力へ向かう途中の田んぼの氷柱。今年は寒いので至る所に氷柱がしっかりできている。
▼よこね田んぼから中央アルプスを望む
▼野池神社(信濃国二宮) 御柱が4本建っていたのに驚いた
2/9(水) 長石寺ー長野原ー川路 往復:9㎞
歩行距離:9㎞
高度差:60m
時間:1時間45分
平均ペース:11分/㎞
小学校以来だろうか長石寺経由で長野原を歩いた。ほとんど平坦コースであり、後半はお昼までに堤やに戻らねばならずスピードアップしたため平均ペースがあがった。2/6の新型コロナワクチンで体調が悪くなり、しばらく運動・体操ができていなかったこともあってか仙骨が痛い。
2/25(金) 輝山会ー飯田ー上郷 往復 22㎞
歩行距離:22㎞
高度差:150m
時間:5時間(9:50~14:50)
平均ペース:11分/㎞
2月は曇り・雪の日が多く、まともに歩くことができなかった。今朝は-7.5℃まで冷え込んだが、快晴の良い天気だったので、遍路パックを背負って飯田往復の歩行訓練をした。本当は朝早く出かけたかったが、清助さんが区費を持ってきてお茶を飲んでいったので、訓練時間が短くなり、当初予定の30㎞は歩くことができなかった。それでも休憩を30分くらいとれば、もう10㎞くらいは歩けそうだ。しかし30㎞が限界のような気がする。本場前に30㎞は一度試しておきたい。
2/26(土) 鈴岡公園ー殿岡(AM) 神之峰(PM) 往復 合計20㎞
昼食をはさんで午前、午後の歩行を想定した訓練。午前は比較的平坦な道を歩き、午後は稲葉クリーンセンターから神之峰を往復した。
午前:鈴岡公園-殿岡往復
歩行距離:10㎞
高度差:110m
時間:2時間
平均ペース:11分/㎞
午後:稲葉クリーンセンター-神之峰往復
歩行距離:10㎞
高度差:200m
時間:2時間
平均ペース:11分40秒/㎞
神之峰に通じる道はまだ雪が残っており登るのに難儀した。山登りでは1時間250mを登るペースを考えているが、まずまずのペースで登ることができそうだ。
3/7(月)荷物を背負って笠松山麓を往復 合計27㎞
午前、午後とお遍路パック6㎏を背負って合計27㎞歩いた。
鈴岡公園から笠松の麓、梅ケ久保神社上まで7㎞を往復。午後時間がなくなり、悪い癖も出てつい休憩をとらずに往復したので、帰路の下りで膝にダメージが入り翌日肢が痛んだ。無理は禁物。特に舗装道路の急な下りは膝に負荷がかかる。本当は今週は2日くらい30㎞を歩く計画だったが、膝を治すために休憩とした。
本番では無理をしないで、NGなら引き返すようにしたい。
午前:川路駅ー龍江往復
歩行距離:12.5㎞
高度差:90m
時間:2時間30分
平均ペース:11分15秒y/㎞
午後:鈴岡公園ー梅ケ久保神社往復
歩行距離:14.5㎞
高度差:360m
時間:3時間
平均ペース:12分/㎞
コメント