今年は天気がすっきりしない日が多いが、今週はようやく晴れの天気が続きそう。そこで今日は以前から登りたいと思っていた烏帽子岳(2194m)に登った。昨年、烏帽子の下の小八郎まで行ったが、その時はまだ腰痛の回復が十分でなく烏帽子登山は控えていた。
朝、7時半に飯田を出て、登山口の鳩打峠(1118m)を8:30に出発。飯島ルートとの分岐点(1845m)までは約2時間あまりでスムーズに登れたが、そこから先はかなりの急登が続きあえぎあえぎ登った。中山道や高野山詣で日に20~30㎞を歩いているので、烏帽子くらいなら同じようなペースで登れると思ったが、急登の登山は脚にきて90分が限界という感じ・・・。烏帽子山頂下の烏帽子岩のロッククライミングをする余力はなかった。
家に戻り、ヤマレコの山行記録を見たところ、歩くペースは 0.6~0.7で「とても速い」の評価。前半のペースがかなり速かったように思う。体力的にはまだ普通の人より上のようだが、北アルプスや南アルプスを登るには脚力の鍛錬が必要と痛感した。
コースタイム:山行:4時間44分、休憩:1時間16分、合計:6時間
鳩打峠08:25=飯島ルート分岐10:09=セキナギ(上部)10:19=11:28烏帽子岳12:12
=セキナギ(上部)12:43=飯島ルート分岐12:57=13:35小八郎岳14:03=鳩打峠14:26
最高点の標高: 2194 m
最低点の標高: 1122 m
総所要時間: 06:01:25
▼飯島ルート分岐点前の登山道からの烏帽子岳
▼セキナギ上部
▼烏帽子岳山頂(2194m)
頂上は無風で暖かく、南駒、越百、恵那山、南アルプス、八ヶ岳、浅間山など360度の視界が広がった。
▼南駒ヶ岳
▼念丈、越百
▼烏帽子岩
▼甲斐駒、仙丈、白根三山、前は陣馬型山
▼烏帽子岩より登山ルートを振り返る
▼下山は小八郎(1467m)に立ち寄り休憩。小八郎から烏帽子岳を遠望
コメント