今年の秋は10月が暖かく、11月になって急に寒くなったこともあって、比較的きれいに木々が色づいている。昨日の信濃毎日新聞に、飯田線の唐笠駅上から眺めた天竜川沿いの紅葉写真が載っていたので、電車の時刻を確認して写真を撮りに行った。
<2025/11/11信濃毎日新聞記事>
飯田線が見下ろせる泰阜村の県道64号線のカーブには、すでに三脚を構えて電車が来るのを待っているカメラマンがいた。諏訪から来たとのことで今年はいつになく紅葉がきれいだと言っていた。
<天竜峡発10:14分 快速電車>
午後、再び撮影スポットを訪れると、今度のは喬木と松尾のカメラマンがカメラを構えていた。今度は信毎と同じ画角で撮影
<唐笠駅発14:04 普通列車>
当日は、散歩がてら天竜峡の紅葉も見に行った。天竜峡をきれいにする会の皆さんが散策路を掃き清めていた。
<天竜峡の紅葉>
<天竜峡の空散歩からの飯田線>






コメント